ミュゼには、デリケートゾーンのムダ毛をまとめてお手入れすることが出来るハイジニーナ7VIO脱毛コースというお得なセットコースがあります。12~18回程度のお手入れ回数で脱毛を完了させることが出来ます。
【ミュゼのVIO脱毛がおすすめ】
ミュゼでVIO脱毛をする場合は、デリケートゾーンのムダ毛をトータルでお手入れすることが出来るハイジニーナ7VIO脱毛コースを契約するのがおすすめです。VラインとIラインとOラインを個々に契約するよりもお得です。
ミュゼプラチナムでVIO脱毛を体験してきました
VIOの事前処理のコツ
ミュゼの脱毛はSSC方式という種類の脱毛で、ムダ毛の黒い色素に光脱毛のライトが反応して毛根を弱らせて徐々にムダ毛の量を減らしていくという脱毛方法です。ミュゼで脱毛をする際は、事前処理が必要になります。
事前処理とは、お手入れ箇所のムダ毛を事前に剃っておくということです。この事前処理を行わないとライトが毛根ではなくムダ毛に反応してしまい、火傷の原因になりますので剃り残しがないようにしましょう。
VIOの事前処理のコツについてですが、カミソリではなく低刺激で肌への負担が少ない電気シェーバーを使用するのがおすすめです。カミソリを使用するとカミソリ負けや炎症などの肌トラブルがつきまといますが、電気シェーバーは肌の表面を軽く滑らせるだけで良いので肌トラブルの心配がほとんどありません。
VIOはハサミでムダ毛をカットしてから剃るとスムーズです。事前処理を忘れると当日お手入れをすることが出来なくなってしまいますので気をつけましょう。
VIO脱毛の効果がでる回数は?
VIO脱毛の効果が出る回数についてですが、光脱毛は1回のお手入れでムダ毛が全て無くなるというものではありません。ムダ毛が生え変わる2~3ヶ月程度のサイクルに合わせてお手入れを重ねていき、徐々にムダ毛の量を減少させるというものです。
個人差がありますが、12~18回程度のお手入れ回数で脱毛を完了させることが出来ます。Vラインは比較的早めに脱毛効果が出ますが、IラインやOラインは色素沈着を起こしていることが多い箇所なので光脱毛のライトを照射する際の出力レベルを上げることが出来ず、その分脱毛効果が出るまでに時間がかかってしまうことがあります。
ミュゼでVIO脱毛をする際は、ムダ毛を残す形を整えることも可能です。Vラインのみの脱毛をする場合は、事前処理の際に全剃りする必要はありません。Vラインプレートというものを使って事前処理をします。形の希望がある場合は、カウンセリングの際に伝えておきましょう
ミュゼのVIO脱毛って痛いの?
ミュゼのVIO脱毛は痛いのかどうかについてですが、光脱毛はクリニックで行われる医療レーザー脱毛に比べて低刺激で肌に優しく痛みや熱さはほとんどありません。しかし、IラインやOラインなどの色素沈着を起こしていることが多い箇所はライトが色素に反応するので少し痛みを感じることもあります。痛みがある場合は、我慢せずにスタッフに相談しましょう。
ミュゼでは痛みを感じてしまう方は、照射する際の出力レベルを下げてくれます。肌が乾燥していると痛みを感じやすくなりますので、保湿ケアを徹底的に行って肌の乾燥を防ぐことも大切です。
とはいっても、ミュゼの脱毛は痛みが少ないことで評判なので、私の場合はVIOもほぼ無痛でお手入れをすることが出来ましたが、Iラインのお手入れは少し刺激を感じましたが我慢できないほどの痛みではありませんでした。
ミュゼに通い始めてからどれくらいで効果を感じ始めたか
ミュゼに通い始めてからどれくらいで効果を感じ始めたかについてですが、私の場合は5~6回目のお手入れでムダ毛が減少したことを実感することが出来ました。Vラインは脱毛効果が出るのが早く、目に見えてムダ毛が少なくなっていくのがわかりました。
Vラインは12回目で脱毛が完了しましたが、IラインとOラインは脱毛が完了するまでに少し時間がかかってしまい、16回の回数がかかりました。ミュゼに通っている間は保湿ケアを徹底的に行い、自己処理では、電気シェーバーを使用して肌にダメージを与えないようにしていました。
デリケートゾーンのムダ毛が無くなったことで肌を快適に過ごすことができるようになり、面倒で厄介なムダ毛の自己処理も不要になり大満足です。
【ミュゼでVIO脱毛を受けて良かったこと】
- VIOはハサミでカットしてから電気シェーバーで処理する
- 12回~18回ほどで脱毛完了
- 痛みはほとんどなかった
- Iラインは少し痛かった