ミュゼプラチナムでの施術に興味はあるけれども、まだ施術を受けていない人はどのようなところに不安を感じているのでしょうか?色々な方のお話を聞くと大きく3つの不安を持たれているようです。
一つは効果の問題。エステの施術ではしっかりと脱毛が出来ないのではないかという不安です。この不安は非常によくわかります。ですが、これはマシンの性能向上が著しいため問題なく最近ではしっかり脱毛出来ます。
ですが、産毛の部分に関してはクリニックでの施術よりもどうしても回数がかかってしまうという点は今でもデメリットとして存在しています。
次に痛みです。サロンでの施術は痛みが小さいとは言われていますが、それでも痛みはあるのではないかという心配をされている方がいらっしゃるようです。痛みがゼロにはやはりなりませんが、クリニックの施術よりははるかに痛みが少ないのです。
最後に最も多くの方が心配するのが料金の問題ではないでしょうか?エステなどでは追加料金が掛かってしまうと言う話を聞いたことがあるかもしれません。
そんな脱毛の料金について解説したいと思います。
追加料金はかかったりしませんか?
1.脱毛料金
2.入会金や会員費
3.ジェルやローションにも料金が掛かる?
1.脱毛料金
脱毛の施術本体の価格です。この価格はWEBページなどでも目立つところにあったりしますので、どなたでも簡単に見つけられるでしょう。
ここで料金を調べる時に必ず目につくのがキャンペーン価格です。キャンペーン価格は非常に安い料金で施術が受けられるためもし、脱毛したいパーツと一致するならぜひとも利用したいですよね?
実はこのキャンペーンを使うにあたって不安を覚える方がいらっしゃるのです。
なぜキャンペーンに関して不安を覚えてしまうのかというと、それは自分に適用されないのではないかという不安を覚えてしまうのです。実はこれは多くの方が悩まれるところです。
キャンペーンは非常にお得な料金ですので、適用されるとされないのでは大きな差が出てしまいますよね?
なぜこのような不安に襲われるのかという点についてケースを上げて説明します。
(1)キャンペーン当月に契約することができた
(2)キャンペーン当月に無料カウンセリングは受けられたけれども、契約は翌月になってしまった
(3)キャンペーン当月は無料カウンセリングの予約しかできず、カウンセリング自体も翌月になってしまった
このようなケースがあります。なぜこのような状況になってしまうかというと脱毛の施術を受けるまでには
「無料カウンセリングに予約」→「日程調整」→「カウンセリング」→「契約」→「施術の予約」→「施術」
といういくつかのステップを踏まなければなりません。そのため、無料カウンセリングに予約してから契約までは日数が必要なのです。
では、上記3つのケースのうちキャンペーンが適用されるのはどれでしょう?
実は3つともすべてキャンペーンは適用されます。というのもキャンペーンが適用される基準日というのは、無料カウンセリングに予約をした日なのです。
そのため、どのケースもキャンペーンが適用できるのです。
2.入会金や会員費
サロンの施術というと高額な会員費や年会費を取られてしまうのではないかという不安を持たれている方がいらっしゃいます。
確かに今でも年会費や会員費があるところもあります。ですが、脱毛サロンでは年会費や会員費を取っているというところはあまりありません。
もちろんミュゼプラチナムにも年会費や会員費はありませんので、ご安心ください。
3.ジェルやローションにも料金が掛かる?
脱毛の施術は様々なケア用品を使用しています。施術前にはお肌にジェルを塗り、脱毛機のダメージからお肌を守ります。また、脱毛後にはアフターケアを行いますが、そのアフターケアは保湿ケアを行います。
保湿ケアには保湿ローションを使用していきます。これらのケア用品も料金が掛かるのではないかという不安を持たれている方もいらっしゃると思いますが、これらの施術中に使用するケア用品は無料なのです。
安心して施術を受けてください。