脱毛後に運動したって問題はないと考えてしまいがちですが、脱毛後には肌は思っているよりもダメージがあるということは頭に置いておかなくてはならないし、トラブル回避のために肌の温度を上げる行為は取るべきではないのです。
ミュゼプラチナムの脱毛後の注意点
脱毛後の運動がダメな理由
ムダ毛処理のために脱毛サロンに通うとなった際には、知名度も高く全国展開しているミュゼプラチナムが良いと以前から思っていたので、カウンセリングに行ってみたところ、料金もリーズナブルだし納得できるなと思うことができたので、ミュゼプラチナムで脱毛する契約をしました。
カウンセリング時に、施術を受ける前や脱毛後に気をつけるべき点や注意の説明をされました。その中で、激しいスポーツなどの運動をしてはいけないということも言われました。
身体の血行を促して、体温を上昇させるのは、普段ならば血行が良くなる良いことはずなのに、なぜダメなんだろうという疑問がありましたが、脱毛後には普通の状態より肌が熱に弱い常態になっていて、血行を促進して肌の温度を上げてしまうことで、赤みやかゆみなど肌トラブルの原因になってしまうとのことで、肌を温めるような行為は、当日は避けたほうがいいとのことでした。
脱毛後に気をつけるべきこと
施術当日には運動はもちろんのこと、お風呂や飲酒も控えるようにするべきです。スポーツやお風呂、飲酒自体がタブーというわけではなく、脱毛後には皮膚の中に熱がこもった状態になっていることから、普通の状態より肌が熱に弱くなっていて血行を促進して、肌の温度を上げてしまうことにつながる行為はしてはならないということです。
お風呂に入ってはいけないというのは、湯船に浸かってはいけないということで、当日は軽くシャワーで済ませるようにしました。湯船に浸からないにしても長風呂は良くないので、ささっと済ませるのがポイントです。もちろん岩盤浴やサウナも脱毛した当日には利用するべきではありません。肌の温度を上げないという目的だけではなく、細菌感染を防ぐ意味でもかなり重要なポイントになります。
【ミュゼの脱毛後に禁止なこと】
- お風呂(シャワーならOK)
- 飲酒
- 運動など汗をかくこと
- サウナや岩盤浴
- 日焼け
脱毛後に運動をしてしまった
ミュゼに通い始めてから複数回施術に行った頃には、脱毛になれたということもあり、カウンセリングで言われたこともすっかり忘れてしまっていて、施術を受けた当日にスポーツをしてしまったことがありました。
今までミュゼで脱毛して肌トラブルが起きたことはなかったので、特に問題はないかなという軽い気持ちでしたが、その日の夜に肌がいつもよりも赤みと熱を持っていて、かゆみもあるなと感じました。幸い、大きなトラブルにつながることはありませんでしたが、施術後に運動がいけない理由はこういうことなんだなと身をもって実感しました。
万が一これで何か肌トラブルが起きてしまっていても、ミュゼプラチナムで最初に言われた注意事項を無視したので自己責任だなと感じました。大きなトラブルにならなくて、本当に良かったです。
注意点をしっかり守ること
当日の運動がなぜダメなのかということをしっかり把握しておき、スケジュールもきちんと考えた上で脱毛の予約を取るべきです。運動をしたり飲み会や温泉に行く予定が入っているのに、うっかり脱毛の予約をとってしまうと、せっかく予約を取ることができたのにキャンセルするのは勿体無いという気待ちが芽生えてしまったり、ここでキャンセルして間近な日程で予約が取れないと、脱毛の予定が狂ってしまうと考えてしまいがちです。
私の場合は、一度運動してから注意点には気を付けていたのでトラブルになることはなかったのですが、ひどい場合は赤みが引かなくなってしまったり、毛嚢炎につながる恐れもあるとのことです。
トラブルが大きくなってしまうと、病院に通わなくてはならないので、脱毛の効率も下がってしまいます。そのため、ミュゼに通う際は注意点をしっかりと守るようにしましょう。