痛みが少ないハイジニーナ脱毛



 夏になるといつもどうするか悩んでいたハイジニーナ(VIO)部分のムダ毛の問題を、ミュゼプラチナムを利用して解決しました。ハイジニーナ(VIO)の処理を受ける時は緊張もありましたが、ミュゼプラチナムならそれほど痛みもなく料金も支払いやすかったので便利でした。

ミュゼプラチナムでハイジニーナ(VIO)の処理をしました

1,夏になると気になっていたムダ毛の問題

2,評判がいいミュゼプラチナム

3,ハイジニーナ脱毛を受けてみて

4,ハイジニーナ脱毛の効果について

1,夏になると気になっていたムダ毛の問題

 夏になると露出の多い服が増えてくる影響で、色々なところのムダ毛の問題をどうするか考える必要がありました。私は実は結構毛深いところがあるので、そういうところの問題を家でこっそり処理して対応していました。ただ毎年このような作業をするのは手間がかかりやすく、どこか脱毛サロンを利用して対応したいと考えるようになっていました。それから口コミの評判を参考にサロン探しをしました。色々調べたのですが、どこも決め手に欠けるところがありうまく選ぶことができませんでした。また私はVIO部分はムダ毛処理を行っていないとこともあったので、VIOの脱毛もできるところを探していました。そういうことも含めて色々見てみたのですが、やはりどこを選べばよいのか分かりづらく判断ができませんでした。

2,評判がいいミュゼプラチナム

 VIO部分のムダ毛や他の所の脱毛処理を受けたいと考えていたのですが、どこを利用するべきかうまく決められていませんでした。いまのうちの脱毛しないと夏に間に合わなと思ったので、それで思い切って以前ムダ毛の問題で話したことがあった友人に、どこか良いところがないかと聞いてみました。その友人はミュゼプラチナムを勧めてきて、ミュゼプラチナムなら安心して施術を受けられるといわれました。実際に利用した人の意見だったので、ミュゼプラチナムなら大丈夫だろうと考えてカウンセリングの予約をしました。ミュゼプラチナムのカウンセリングでは脱毛処理について色々説明を受け、どういう形になるのか把握をしました。ただハイジニーナの脱毛は痛みが強いと来ていたので少し不安がありました。

3,ハイジニーナ脱毛を受けてみて

 ミュゼプラチナムでハイジニーナの脱毛を受けることに決め、いよいよ施術当日になりました。ハイジニーナは痛みが強いと口コミでも評判だったので、痛みに関しての不安があったのですが、ミュゼプラチナムはS.S.C.方式という脱毛を採用しているため、痛みが少ないとのことでした。S.S.C.脱毛とは、脱毛効果のあるジェルを塗り、そのジェルの上から光を当てていき、毛根にアプローチをかけていく。という方法です。ジェルにも脱毛効果があるため、弱い光でも十分な脱毛効果があるとのことでした。弱い光でも効果があるため、痛みが少ない脱毛が可能なのだそうです。実際に受けてみた感想は、本当に痛みが少なく、心配する必要はなかったな。という程度でした。少し温かさを感じる程度で痛みは感じませんでした。ミュゼプラチナムのS.S.C.方式は美肌効果もあるとのことなので、一石二鳥の脱毛です!

4,ハイジニーナ脱毛の効果について

 ミュゼプラチナムを利用したハイジニーナの部分の脱毛処理は、計6回受けました。私が効果を感じ始めたのは3回目の施術が終わったあたりからです。下着の中に自然と毛が抜け落ちるようになりました。1回目と2回目に受けた際も少しですが、毛が抜けました。しかし、3回目を過ぎたころからムダ毛が抜ける料が増え、計6回で脱毛が完了しました。私はつるつるにはしたくなかったので、6回で施術が完了しましたが、全て毛をなくしたい方はあと数回施術を受ける必要があるかもしれません。効果には個人差があるので、人それぞれですが、多い人だと12回程受けているそうです。ミュゼプラチナムのスタッフは対応もよく、気持ちよく通うことが出来ました。