毛が抜けない?勧誘が多い?悪評は本当なのか?



 ミュゼプラチナムは全国展開しているサロンで、スタッフの評判なども非常に高いものがあります。悪評だけをうのみにするのではなく、いい評価も確認し、実際に自分にあったサロンなのかどうかを確認する事が重要です。

ミュゼプラチナムの裏事情や悪評の実態はどうなってるのか!?

  1. ミュゼプラチナムは悪評が多い?
  2. スタッフの対応が悪いという口コミ
  3. 勧誘が多いという口コミ
  4. 脱毛しても毛が抜けないという口コミ

ミュゼプラチナムは悪評が多い?

 脱毛を行うサロンやクリニックに関しては、悪評が付いて回る、また裏事情がなぜか表に出てくるなど、口コミでその悪い評判がみられることがあります。でもこれは本当のことなのでしょうか。ミュゼプラチナムについては、例えば効果がないとか勧誘があるということが悪評として流れています。
 でも、実際にミュゼプラチナムで脱毛された方のお話を聞くと、悪評とは裏腹に、スタッフの対応もよく、しっかりと効果もあってミュゼプラチナムで脱毛してよかったという口コミも出てきます。
 スタッフの対応やミュゼで行う脱毛の効果、それに、料金や勧誘など、ミュゼプラチナムに関しての悪判は本当のことなのかどうか、しっかりと自分で確認して、実際に脱毛してもらうサロンを選択すべきだと思います。

スタッフの対応が悪いという口コミ

 ミュゼプラチナムの悪評について、スタッフの対応が悪いというお話も口コミで流れています。実際に対応が悪いスタッフもいるのかもしれませんが、すべてのスタッフの対応がよくない状態なのか?というとそうではありません。
 ミュゼプラチナムの場合、社員教育についてしっかりと強化していますし、もしもクレームなどがあれば、即座に指導が入ります。これは、どのサロンでも同じことで、スタッフの対応イコールお店の評判につながる事なので、しっかりと対応しているはずです。
 私が通っているミュゼプラチナムの店舗のスタッフさんは非常に丁寧に対応してくださる方ばかりです。肌の悩みを相談すると、アドバイスをくれるなどいつも役に立つ情報を伝えてくれるので、普段の肌ケアに関しても役立っています。
 施術の際も、痛みはないか?などこまめに確認してくれ、マシンを当てる際はどこに当てていきますね。ということを言ってから当ててくれるので安心して施術を受けることができました。

勧誘が多いという口コミ

 ミュゼの裏事情として、勧誘がひどいという話も口コミで流れていますし、2chでも見ることがあります。この事については施術を希望される方の受け取り方にもよるものだと思います。
 例えば、お客さんに対してむだ毛の状態を確認し、回数が多い方がいいと思えば、スタッフの方は回数の多いコースをお勧めするでしょう。でも、自分のむだ毛が濃いと思っていない人からすれば、そんなに回数がかからないのでは?勧誘するためでは?と思ってしまうかもしれません。また、コースのおすすめをしたのが勧誘ととらえられてしまうこともあるようです。
 勧誘についてはどのサロンでも、サロンのためにならず悪評として流れやすいということを理解していますので、昔は多かったかもしれませんが、今は、それほど多くはないでしょう。私も勧誘は一度も受けたことがありません。

脱毛しても毛が抜けないという口コミ

 脱毛の効果についてですが、これは人によるものです。例えば毛が特に濃い方の場合、回数がある程度ないときれいに処理できません。でも、お客さんの中には、1回で施術が完了しむだ毛が綺麗に処理できると勘違いしている方もいるようです。その場合、脱毛してもむだ毛が減らないと、とらえてしまう方もいるでしょう。
 一般的には3回か4回の脱毛を受けてから、効果を実感してくる方が多いようです。私の場合も4回目の脱毛が終わってから効果を実感し始めました。そのため、1回受けて効果がなくても、あせらずに数回通ってみるといいでしょう。
 口コミの裏事情でよくミュゼプラチナムは脱毛しても、毛が減らないという話が出てきますが、これはまだ、1回や2回しか受けていない場合が多いのです。繰り返し行うことでムダ毛がだんだんと減ってきますので、まずは5回ほど通って効果を見てみましょう。


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする