ミュゼプラチナムではドタキャンをすると当日キャンセルと同じ扱いとなります。
原則大きなペナルティなどはなく追加料金無しで施術の振り替えができます。ただし解約時にはドタキャン分は返金を受けることができないので注意が必要です。
【脱毛予約をドタキャンすると?】
利用料金が安く、違約金や解約金がない脱毛サロンとして人気のミュゼプラチナム。ではドタキャンや当日キャンセルをした際は、罰金などのペナルティはあるのでしょうか。
いつまでにキャンセルをすればよいのか等の情報と合わせて詳細を解説していきます。
ミュゼの脱毛はドタキャンしても大丈夫?
ミュゼプラチナムはいつまでにキャンセルすればいいの?
ミュゼプラチナムでの規定を確認しますと、「キャンセルはお手入れ開始時間の24時間前まで」とされています。例えば2020年12月25日の18時に予約を入れた場合、キャンセルの期限は2020年12月24日の17時59分までとなります。この期間内であればキャンセルをしても全く問題ありませんし、ミュゼプラチナムの会員サイトや予約を入れているクリニックに電話をかけることで簡単にキャンセルができます。
お手入れ開始時間の24時間後にキャンセルをする場合には「当日キャンセル」という扱いとなります。罰金などはありませんが、途中で契約を解除する場合に1回分の施術を行ったものとみなし、当日キャンセル分の施術料金の返金は受け取れない点に注意が必要です。
【キャンセル期限】
ドタキャンするとどうなる?
ミュゼプラチナムで予約をした当日にドタキャンをした場合、「当日キャンセル」と同じ扱いになります。ドタキャンをしても罰金などのペナルティはありませんし、ミュゼプラチナムでは回数保証制度があるので、追加料金を支払う必要なくドタキャンした分の振り替えが可能です。
ただし、中途解約をした場合のみドタキャンをした回は1回施術を受けたものとカウントされ、ドタキャンをした回数分の施術料金は返金されないので注意が必要です。
中途解約などをしないで最後まで通いきった場合にはドタキャンをしてもペナルティを受けることはありませんが、ドタキャンを繰り返すとお店の人や他の会員に迷惑がかかるので極力避けましょう。
【ドタキャンのペナルティ】
ただし、途中解約した場合はドタキャン分の返金はありません。
キャンセル方法は?
ミュゼプラチナムで予定が悪くなり、キャンセルが必要となった場合にはマイページもしくは予約をした店舗に電話をかけてキャンセルを行います。
基本的には「お手入れ開始時間の24時間前まで」に連絡をすれば問題ありませんし、このキャンセル期限以内であればWEBと電話の両方で手続きが可能です。
なお、お手入れ開始時間の24時間後に「当日キャンセル」を行う場合には基本的に該当店舗に電話でキャンセルをします。
初めてミュゼプラチナムを利用する場合、最初に無料カウンセリングを受けることとなるのですが、無料カウンセリングのキャンセルを入れる場合も基本的に該当店舗に電話で手続きを行います。迷惑をかけないためにもできるだけ速やかに連絡をしましょう。
【キャンセル方法】
前日までのキャンセル | Web・電話から可能 |
---|---|
当日キャンセル | 予約店舗に電話をする |
カウンセリングのキャンセル | 予約店舗に電話をする |
生理になったらキャンセルした方が良い?
ミュゼプラチナムに予約を入れていたものの、突然生理が始まった場合、施術を受けることはできるのでしょうか。基本的には生理がきた場合でもVIO脱毛以外であれば施術は可能です。しかし脱毛は心身に大きな負担がかかるため基本的に生理中は脱毛をすべきではありませんし、ミュゼプラチナムも生理中の脱毛を避けることを推奨しています。
生理が始まったら、基本的にはミュゼプラチナムにその旨を伝えてキャンセル手続きを行うようにしましょう。なお初めてミュゼプラチナムを利用する場合は、無料カウンセリングが行われますが、無料カウンセリングであれば生理中であっても問題ありません。生理を隠して施術をするのは危険なので、速やかに連絡と相談することをおすすめします。
【生理中はキャンセルした方が良い?】