ミュゼプラチナムに通っているという方にお話を伺ってみました。今回お話を伺ったのはミュゼプラチナムで両ワキ美容脱毛完了コースに通う女性です。
ミュゼプラチナムの体験談
1.なぜミュゼプラチナムにしたのか
2.ミュゼプラチナムの脱毛の不満点は?
3.脱毛時の痛みは?
4.どれくらいのペースで通っているの?
5.トラブルはなかった?
6.現在の状況
7.今後は?
1.なぜミュゼプラチナムにしたのか
こちらについては3つの理由を上げてくれました。
一つ目は有名だからということです。この型が通われたのは2014年の1月だったそうです。そのころはミュゼプラチナムのTVCMなどもやっていて大きいところなら安心であると思ったそうです。
二つ目は通い放題であったことです。これはあらかじめ下調べしていたことが役に立ったとのことでしたが、フラッシュ脱毛を販売するサロンではたいてい6回でのセットになっていますが、この回数では脱毛が終わらないということを知っていたそうです。
そのため、そこから追加の料金が発生するというのがどうしても嫌だったそうです。
最後に店舗が通える範囲に数多くあったということでした。やはり脱毛に通うのに家から遠いところなどは行きたくないですよね?
2.ミュゼプラチナムの脱毛の不満点は?
ほぼ不満はないそうです。ですが、一つだけ気になるのはやはり予約が取りづらいということだそうです。
ただ、全く取れないわけでもなく店舗や時間を調整することで予約を取ることはできるそうです。
3.脱毛時の痛みは?
痛みはほとんどなかったそうです。ただし、全くなかったというわけでもなく、ゼロだと思ったら痛く感じてしまうというレベルだそうです。
様々なサイトでフラッシュ脱毛は痛みがほとんどないと書いてあるところがありますが、それはあまり信用していくと後でびっくりしてしまうこともあるので信用し過ぎないようにした方がよいという話をされていました。
4.どれくらいのペースで通っているの?
現在は3カ月に1回のペースで行くようにしているそうです。ただし、予約の状況や自分の予定で多少の前後はあるとのことです。
店舗で聞いてみても多少の前後は問題ないとのことだそうです。
5.トラブルはなかった?
今のところトラブルらしいトラブルはないそうです。確かに脱毛直後にちょっとヒリヒリすることは最初のころあったそうです。
ですが、家に帰る頃には消える程度とのことでした。
その他のトラブルとしては遅刻してしまった時に脱毛が出来なかったこと位だそうです。
遅刻は他のサロンでも同じですが、基本的にその日の施術は断られてしまうケースがほとんどです。
サロンへは15分前をめどに行くと良いという話をされる方が多くいます。参考にしてみてください。
6.現在の状況
現在4回目の脱毛が完了しているそうです。
よく言われていることではありますが、3回から4回で効果が目に見えて現れるといわれます。実施のところはどうなのかというのを聞いてみました。
両ワキなので普段から処理をしているとのことでしたが、改めて聞いてみると確かにあまり処理しなくても目立たなくなったかもしれないとのことでした。
しかも、処理する時間が短くなっているような気がするとのコメントをされていました。
7.今後は?
両ワキ脱毛が落ち着いたら他のパーツも脱毛してみたいか聞いてみました。
すると、脱毛はしたいとのことでした。その時には全身脱毛を考えているそうです。
なぜなら、毎回通うのが結構面倒であるため一気に脱毛出来てしまう方が楽だからとのことでした。
確かに脱毛の施術は毎回通うのが面倒です。1回の脱毛で多くのパーツを処理できれば非常に楽です。
ですが、選んで脱毛していると金銭的に厳しい可能性が出てきます。そういった意味で全身脱毛というのは正解かもしれません。
お話を聞いた内容は以上です。
ミュゼの印象というのはやはり一般的なところから大きく外れてはいないようで、質は良いけれども予約が少し取りづらいといったところでしょうか?
そういった意味でも美容脱毛完了コースは脱毛入門として非常にマッチするものなのかもしれません。