ミュゼプラチナムで脱毛をするのはあまり痛くないと言われていましたが、最近は前よりも痛いという口コミを耳にします。脱毛を体験して前より痛くなった理由や実際にどの部位が脱毛しやすいのかなどを具体的に見てみましょう。
【ミュゼの脱毛って痛いの?】
本当に痛くなったのか、なぜ感じ方が変わったのかについての理由や具体的にどの部位が痛すぎて辛いのかなどを調べて、安心してミュゼプラチナムに行けるようにすべきです。
ミュゼプラチナムの脱毛って痛いの?前より痛くなった?
ミュゼの脱毛が前より痛くなった?
ミュゼプラチナムの脱毛は、以前は毛穴に少しずつライトを照射していくポイント的な施術をする機械を使っていたのであまり痛みを感じないのが特徴でした。しかし、施術に時間がかかったり出力が弱かったことが理由で、最近は
最新技術を搭載した新しい機械が導入されています。
新型のマシンは1点ずつ押し当てて行くのではなく、マシンをスライドさせて肌の広い範囲を処理する仕組みなので前より痛くなったと感じることがあるようです。スライドしながら脱毛できることから、照射漏れのトラブルを回避できたり短時間で広範囲の施術ができるメリットはありますが、その分痛いと思うこともあるので、旧型と新型どちらがよいか意見が分かれるところです。
【ミュゼ新型脱毛器のポイント】
- スライドさせながら脱毛できるので施術時間が短い
- 照射漏れのリスクがほとんどない
- 肌に優しく肌トラブルが少ない
- 効果がある分痛い場合もある
とくに痛かった部位
ミュゼがなぜ痛いのか理由を追及するために実際にサロンに通ってみて、全身脱毛を受けてみたらVIO脱毛が特に痛みを感じることがわかりました。もともと肌がデリケートな部分なので自己処理でも痛みがあるし、以前のミュゼで使われていたマシンでも痛いと思っていた人が多いようですが、新型になったら痛すぎて施術に行くのが辛かったという評判もあります。
口コミを調べて見ると、光の熱が伝わってくるし、チクチクと刺さったり輪ゴムで弾かれるような感覚があるので施術が終わったあともしばらく痛みが残っている。というものもありました。
私も実際にミュゼで施術を受けましたが、確かに少しだけ痛みを感じましたが、そこまで痛いということはなくあくまでも、問題なく耐えられる痛みだったのは確かです。ただ、痛みには個人差があるようなので、もしかしたら痛みを感じてしまう方もいるかもしれませんね。
もし、痛みが心配という人がいたらあらかじめ、ミュゼのスタッフに痛みに弱いことをつた終えおくべきでしょう。そうしたら、対処してくれてなるべく痛みの少ない方法で進めてくれるとのことです。
まったく痛くなかった部位
全身脱毛をした結果、VIO以外の部分は全く痛くありませんでした。腕や脚の施術は以前の方法だと少しずつパーツに分けて行われていたのでなかなか終わらず、頻繁に通って1回の施術時間が1時間以上になってしまうこともよくありましたが、新しいマシンになったら広範囲を一気にやってもらえるのが楽でした。
中には痛みを感じたという人もいるようですが、範囲が広ければその分痛みも分散されるような気がするので心配するおとは無いかと思います。背中の脱毛は光を当てているのがわからないくらいでした。医療レーザー脱毛に比べたら全く痛くないので、誰でも安心してミュゼに通って脱毛できるのではないでしょうか。
ミュゼは効果があったのか?
全身脱毛を続けてみた結果、確かに前より痛くなったけれど脱毛効果がしっかり得られたので結果的には満足できる施術でした。VIO脱毛はチクチクしてしばらく痛みが残る場合もあるみたいですが、医療脱毛に比べたら耐えられるくらいだしそれほど範囲も広くないので大丈夫です。
そのほかのパーツはほとんど痛みがないので、リラックスして施術が受けられて、かかる時間も短いのでストレスを感じませんでした。半年くらい通ったところで毛がぱらぱらと抜け落ちていくのがわかり、確かな脱毛効果が得られたと思います。
サロンの脱毛は多少の痛みを伴うのは仕方がないので、最新技術を使って仕上がりがきれいになるなら少し我慢をして受けるのが正解です。ミュゼがなぜ前より痛くなった理由がわかれば安心して通えます。とはいっても、私はほとんど痛くなかったです!
【ミュゼの効果について】
- 3回程通ったらムダ毛が抜けてきた
- 毛が細くなり弱弱しくなった
- 毛が生えてくるスペースが遅くなった
- 毛穴が引き締まって黒ずみが目立たなくなってきた