ミュゼの店員の態度が最悪!?スタッフの悪い口コミを調べて見た



 脱毛サロンが流行りだしてからだいぶ経ちますが、今もなお脱毛サロンのトップを走っているのがミュゼプラチナムです。店員や施術についての口コミを集めてみたので、まだ検討中の方は是非参考にしてほかのお店と比較してみてください。

【ミュゼは悪い口コミが多いの?】

予約が取れないで有名だったミュゼプラチナムですが、最近ではそれも解消され通いやすくなってきたようです。しかし、通いやすくなった反面口コミには店員に対するクレームが発生していました。どんな部分に対して顧客が文句を言っているのか気になりますよね。

感じ方は人それぞれですが、中でも多数の意見がみられる内容を調べてみました、悪い口コミばかりではありませんが、良いお客様の声と比較しながら見ていきましょう。

ミュゼプラチナムの店員の態度ってどうなの?悪いの?

  1. ミュゼの店員は「対応が悪い」という口コミ
  2. 「施術室でかなり待たされる」という口コミ
  3. 「混んでいないのになかなか呼ばれない」という口コミ
  4. 「勧誘された」という口コミ

ミュゼの店員は「対応が悪い」という口コミ

 口コミの多くに、対応が悪いという内容がみられました。紹介していきます。

お店に行き予約していた内容を伝えるとその時点で感じが悪い、忙しいのかもしれないが笑顔がないのはいかがなものか

スタッフは全て女性ですから女性特有の圧力のような物を多少感じました。無愛想なのはいけませんね…。

施術時の対応についてはさほど悪くはないです。説明もきちんと分かるまでしてもらえたり、分からない事にきちんと対応してくださりました。ただ、スタッフによっては気になる人がいたので、店員の合う合わないはあるかと思います。

「施術室でかなり待たされる」という口コミ

 予約に関する悪い口コミを調べて見ました。

予約をして行くと時間通りに通されるかといえば、そうではありませんでした。せっかく事前に予約をしていても、実際名前を呼ばれるのが5分から10分後だったので予約した意味あるの?と思ってしまいました。たてつづけに予約が入っている状況ですと、前の方の着替えに時間が遅くなっていたり、遅刻してくる方も多いようなのでそこに関しては、ミュゼプラチナム自体に問題があるわけでなく、顧客のルーズさに問題があるということですよね。しかし、お客さんの管理もしっかりしてほしいものです。

すぐに案内されたのですが、施術室でかなりまたされました。着替えが終わったころに伺います。と言われたのですが着替え終わってから5分くらいは待ちました…。

「混んでいないのになかなか呼ばれない」という口コミ

 混んでいないのに名前を呼ばれず待たされることに対して、不満に感じている女性がとても多いようです。悪い口コミを紹介します。

確かに予約した日の時間通りに、または少し早めに行ったとしても、待合室に人がいない状況または少ない状況でも名前がなかなか呼ばれず、時間だけがすぎているということがありました。なぜでしょうか。そこはスタッフ同士の連携不足なのか、待合室に人がいないだけで施術ルームには施術中の方がたくさんいらっしゃるためなのか、わかりませんが、中が見えないだけに忘れられているのではないか?と不安を感じましたね。混んでいない状況というのは素人にでも分かることですから、そこは迅速に対応してもらえるように気を使っていただきたいものですよね。

「勧誘された」という口コミ

 勧誘されたという口コミも多くありましたので紹介します。

カウンセリングで悩んでいたら、勧誘されました。担当のスタッフが悪かったのかもしれませんが、最悪なスタッフでミュゼプラチナムの店員のイメージが悪くなり、悪いイメージしかなくなってしまいました。モデルの谷まりあさんがCMに出演されていることもあり期待していたのですが…。人気の脱毛サロンランキングには常に上位にいるお店です。そんな人気店ミュゼプラチナムだったのでがっかりでした。

しつこく勧誘されてすごく嫌でした。