ミュゼでへそ周り脱毛!範囲・格好・痛みの体験レポート



 ミュゼプラチナムでは、へそ周りをお得な料金で脱毛することができるプランがあります。施術に痛みはありませんが、ジェルの冷たさは気になります。施術を受ける前には、ムダ毛を自己処理しておく必要があるので忘れないようにしましょう。

【へそ周りツルツル計画】

 全身くまなくムダ毛を無くしたいと希望する女性もいれば、ムダ毛が気になる箇所だけピンポイントで脱毛したいと希望する女性もいます。

 有名な脱毛サロンの一つであるミュゼプラチナムでは、全身脱毛を行っていることは言うまでも無く、脱毛したい箇所を自由に選ぶことも出来ます。ムダ毛の悩みは人それぞれに異なりますが、へそ周りを気にする女性は意外と少なくありません。ミュゼプラチナムでは、へそ周りも脱毛することが出来るので安心です。

ミュゼプラチナムでへそ周りの脱毛を体験!料金・範囲・痛み・注意点は?

  1. へそ周りの脱毛を一番安く行うには?料金はいくらでできる?
  2. へそ周りの脱毛方法と範囲は?
  3. へそ脱毛は痛いの?
  4. へそ脱毛前に気を付けるべき点

へそ周りの脱毛を一番安く行うには?料金はいくらでできる?

 ミュゼプラチナムは多彩な料金プランを設定していることも魅力の一つです。へそ周りを一番安く脱毛するためには、フリーセレクト美容脱毛コースを選択することをおすすめします。体のあらゆる部位がLパーツとSパーツに分けられていますが、へそ周りはSパーツになっています。

 Sパーツを選んだとして、気になるのが料金でしょう。Sパーツは2回からの契約になっていますので、4回か6回を選ぶことが出来ます。平日の昼間に施術を受けるデイプランの場合は、それぞれ3万円、4万5千円となっています。

 契約するまでにアプリをダウンロードしておくと、その半額の料金になります。営業時間内はいつでも施術を受けることが出来るデイプランの場合は、それぞれ3万6千円、5万4千円となり、この場合もアプリをダウンロードすることで半額になります。

【Sパーツ:デイプラン料金】

通常価格 アプリダウンロード
8回 30,000円 15,000円
12回 45,000円 25,500円

※平日の日中

【Sパーツ:レギュラープラン料金】

通常価格 アプリダウンロード
8回 30,000円 15,000円
12回 45,000円 25,500円

※好きな時間いつでもOK

へそ周りの脱毛方法と範囲は?

 へそ周りの施術を行う際は、どの程度肌を露出しなければいけないのかと感じるかもしれません。ミュゼプラチナムでは、他の部位の施術を受ける時と同様にガウンに着替えます。施術の際は、ガウンの前を開けた状態にしてへそを出した状態で光を照射していきます。

 へそ周りの施術範囲がどこまでなのかということも気になるところですが、お腹の中心部からショーツの上のラインまでが対象となっています。あくまでもへそ周りの施術ですので、周辺の5センチ程度が対象となると考えておいた方が良いでしょう。お腹全体を脱毛する訳ではありませんので、その点は注意が必要です。事前にどこまでが施術範囲になるのか、初回カウンセリングで確認しておくことをおすすめします。

【へそ周りの格好と範囲】

格好 ミュゼで用意してくれたガウンに着替える
範囲 へそ周辺5cm程度

へそ脱毛は痛いの?

 ミュゼプラチナムは施術の痛みをほとんど感じないと謳っていますが、実際にへそ周りの脱毛を行っても痛みを感じることはありません。痛みが苦手な人でも安心して施術を受けることが出来ますが、光を照射する前のジェルの塗布は冷たさを感じます。肌を保護するためにジェルの塗布は必要不可欠だということは分かっていますが、出来れば避けたいと思ってしまいます…。

 夏ならば多少冷たくても、気持ちが良いと感じるかもしれませんが、秋冬は特に冷たく感じます。施術に痛みは無いのでその点は安心ですが、ジェルの冷たさは慣れることが出来ず、痛みよりも厄介な問題です。それでも脱毛は続けたいので、ジェルの冷たさも何とか我慢しています。

【へそ脱毛の痛み】

  • できれば電気シェーバーを使う
  • 自己処理後は保湿をしっかり行う

へそ脱毛前に気を付けるべき点

 ミュゼプラチナムでは、施術を受ける際は事前にムダ毛の自己処理をしてくるようにと指示されます。そのためへその周りの気になるムダ毛も、綺麗に処理していきましょう。普段はなかなか自己処理を行なわない部位でありますが、お腹は柔らかいので肌を傷つけないように注意しなければいけません。

 石鹸やボディソープよりもシェービングクリームを使用して、肌を保護しましょう。カミソリよりは肌を傷付けにくい、電動シェーバーを使用することをおすすめします。カミソリを使用する場合は出来るだけ新しいものを使用し、何度も剃って肌の角質を傷付けないようにすることが大切です。自己処理後は、ボディーローションやオイルで保湿をしっかりと行うことも忘れてはいけません。

【シェービングで気を付けるべきこと】

  • できれば電気シェーバーを使う
  • 自己処理後は保湿をしっかり行う


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする